大変遅くなりましたが、6月28日(土)に実施した薬膳&栄養学 の勉強会についての報告させていただきます(なお、今年度からこの勉強会は土曜日17時~19時の開催となっています)。 1回目は『栄養学』の勉強ということで、「食の安全性」にスポットをあて主に次の項目についてお話しさせていただきました。 ・食中毒:5月~8月にかけて発生しやすい食中毒を中心に、食中毒の予防から食品の取り扱い方、交差汚染の予防法、賞味期限・消費期限の正しい理解について ・食物アレルギー:遅延性アレルギー、仮性アレルゲン、食物依存性運動誘発アナフィラキシーに係わる食物とその予防について ・医薬品・保健機能食品(特保、栄養機能食品)・健康食品の棲み分け:利用の仕方と組み合わせ方による健康被害の発生について この勉強会で得られた食に関する知識をぜひ現場で活用していただければと思います。 2回目~4回目は『薬膳』についての勉強となりますが、栄養学の知識と薬膳の考え方を融合させながら『健康になるための食事』について考えていきたいと思います。また講義のみだけでなく演習、実習、そして中国茶の試飲も毎回取り入れる予定です。1回毎に完結しますのですべての会に出席できなくても大丈夫です。 なお、演習・実習のための材料費として各回100円~200円程度かかりますのでご了承ください。 久木久美子 次回は9月27日(土)です。薬膳&栄養学 ご案内http://www.teiyukai.jp/entry-11858893377.html
コメント