勉強会 2/3スポーツ外傷勉強会 ●講師…田中 亜香里 先生 スペランツァFC大阪高槻トレーナー、福知山成美高校女子硬式野球部トレーナー 柔道整復師、鍼灸師『女子サッカーチームにおけるスポーツ外傷』●内容…昨年一年間プロの女子サッカーでのトレーナー活動で発生した外傷の中でA... 2013.01.21 勉強会
活動報告 1/13トリガーポイント勉強会活動報告~平谷透先生~ 臀部と大腿部の筋の触り分け、出来るようになりましたか?臀部と大腿部の後面、この辺りは見た目と内部の構造が一致しにくい部位です。臀部では、外から見ると骨盤の腸骨は内側にえぐれているのに、お尻は丸く盛り上がっています。それだけ大きな筋の塊だと言... 2013.01.18 活動報告
日程変更・中止 トレーナー格闘技日程変更のお知らせ 3月10日に予定しておりましたトレーナー勉強会(格闘技編)の日程が変更になりました。3月10日 → 2月24日大変申し訳ございませんが、スケジュールの調整等お願いいたします。貞友会事務局平成医療学園 貞友会 ホームページ 2013.01.11 日程変更・中止
勉強会 2月の勉強会 2月の勉強会をお知らせいたします ●3日…トリガーポイント (鍼10時~13時、手技14時~17時) 薬膳・栄養学 (13時~16時) スポーツ外傷 (9時30分~12時30分)●17日…The 応用 (9時~12時)●24... 2013.01.11 勉強会
活動報告 12/16 トレーナー勉強会(野球編) 活動報告 ~山口巧先生~ 2012年の野球トレーナー勉強会は、12/16に行われた「第4回 投球障害予防のためのエクササイズ」で全日程を終了しました。4回とも非常に多くの方に受講していただき感謝しております。3時間×4回=12時間たった12時間でしたが、投球障害に関... 2012.12.27 活動報告
活動報告 秋の勉強会祭り 報告 副会長が貞友会の先生方の求めに応じてスポットで開催される勉強会が去る11月17日土曜日に行われました。当日は大雨の中、100人を超える会員の先生方にお集まりいただき、勉強会祭りの名に相応しく5つの勉強会が行われました。1つ目は「高気圧エアチ... 2012.12.19 活動報告
活動報告 12/16の活動 こんにちは!貞友会事務局です(^^)12月16日(日)は美容鍼灸、トレーナー野球、診断学の3つの貞友会勉強会と、柔整師科3期生夜間部による勉強会、そしてHEB(平成エリート勉強会)という卒業生の勉強会が開催されました。貞友会勉強会については... 2012.12.19 活動報告
活動報告 12/9 スポーツ外傷 写真 続いて同じ日の午後、スポーツ外傷勉強会が開催されました(^^)/平成の卒業生であり、日体協ATである安藤弘晃先生が体操を中心に多い障害などの講義をしてくださいました。 現役の大学生体操選手をお連れいただき、実演もしていただきました... 2012.12.17 活動報告
活動報告 12/9 The応用 写真 こんにちは。貞友会事務局です!12月9日にThe応用第3回目の勉強会が開催されました。遅くなりましたが、写真をアップいたします☆ 次回のThe応用はH25年1月20日です!The 応用のご案内はこちら↓ 平成医療学園 貞友会 ホームペ... 2012.12.17 活動報告
勉強会 H25.1.13トリガーポイント勉強会の会場 トリガーポイントを受講される方にお知らせです。平成25年1月13日(日)は中津第2校舎(新しい方の校舎)にて開催いたします。3階事務にて受付を行いますので、必ずお立ち寄りくださいませ。貞友会事務局 2012.12.14 勉強会