勉強会

6/9美容鍼灸お知らせ

6/9の美容鍼灸を受講される皆様へ美容鍼灸では、鍼の実技がございます。鍼を持参していただくか、貞友会でも当日販売しております。1セット(03番・02番×各15本のセット)400円となります。ご希望の方は受付時にお申し出くださいませ。また、明...
勉強会

定員締め切りのお知らせ『平成の医療人として知っておきたい運動療法』

6月9日(日)に開催いたします『平成の医療人として知っておきたい運動療法』が定員に達したため、締め切りとさせていただきます。たくさんのお申し込みありがとうございました。貞友会事務局
おしらせ

平成25年度貞友会総会のご案内

会員の皆様へ平素は、貞友会の活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。今年度の総会の日時をお知らせいたします。皆様のご参加をお待ちしております。           記1.日時 平成25年6月23日(日) 10:00~      (...
活動報告

6/2The基礎勉強会活動報告~塚原康夫先生~

The 基礎の1回目は柔整を中心に保険取扱の注意点、有効利用法、柔整治療の基礎「安静加療」について晒・包帯・沈子を使って他院との差別化を目的に実践的な指導を行いました。今回は参加者同志で弱点を魅力、個性、武器にかえる医療型ミーティングにより...
活動報告

6/2スポーツ外傷(サッカー編) 勉強会活動報告~冨田武綱先生~

肩関節脱臼及び、亜脱臼における受傷し処置後のリハビリテーション及びアスレティックリハビリテーションにおけるトレーニング過程。教科書には載っているが『何故?』そうなるか、それをしないといけないかなど、そして教科書には載っていない内容や現場での...
勉強会

平成25年度貞友会勉強会~アロマテラピー検定対応講座~

アロマテラピー検定対応講座 公益社団法人 日本アロマ環境協会のアロマテラピー検定1級に合格しアドバイザー資格取得を目指します。また、資格はいらないけどアロマテラピーを趣味として生活に取りいれたい方にもおすすめです。アロマテラピーは、植物の香...
勉強会

6/2 スポーツ外傷(サッカー編) について

スポーツ外傷(サッカー編) 6/2 の詳細です。演題「肩関節脱臼、受傷から復帰まで」講師冨田 武綱 先生大阪医専AT科卒業、平成医療学園鍼灸科卒業NSCA-CPT、JATI-AATI鍼灸師日本陸連 B級、日体協AT受検中ユニチカ フェニック...
募集

貞友会で働きませんか?

貞友会では、一緒に働いてくれる方を募集しています!現在、アルバイトを探している方、貞友会の相棒になってみたい方、平成が大好きな方などは貞友会までご連絡ください。仕事内容: 勉強会のサポート など仕事場所: 平成医療学園専門学校内日曜日出勤で...
おしらせ

廃鍼 捨て放題!

明日4/28(日)の雅際で、鍼の捨て放題イベント『鍼供養』を12時より開催いたします(^O^)/1,000円で捨て放題!みなさま、ぜひご参加ください♪ 12:00~13:30 受付(この時間帯に鍼をお持ちください。)13:40~14:10 ...
おしらせ

雅祭で貞友会サロンを設置します!

4月28日の日曜日に開催される雅祭では、今年5月から改定される柔整鍼灸の保険請求における情報交換の場として、バスケットコートに貞友会サロンを設置いたします。貞友会顧問でZ柔協保険局長でもある塚原先生をお迎えしておりますので、不安や質問などが...