勉強会

お詫び2/23The応用日程変更のお知らせ

☆The応用 勉強会 日程変更のご案内☆既にお知らせしておりますThe応用(2月23日)の日程におきまして 担当講師の都合により変更が生じましたのでお知らせいたします。勉強会参加に向け、日程を調整していただいた皆様には大変ご迷惑をおかけし、...
活動報告

1/19トリガーポイント療法勉強会活動報告~平谷透先生~

★鍼クラス★腰部起立筋の刺鍼は対側からの方がしやすいと思います。自分側に抱え込むような姿勢で、起立筋の筋腹を棘突起と椎弓のカーブにはめ込むイメージで刺鍼して下さい。もちろん実際に押手の母指と示指で作る溝に筋腹をはめ込んで下さい。棘突起と椎弓...
勉強会

2/9の会場

2月9日(日)の勉強会・HEISEIパーソナルトレーナーズ(岡本雄作先生) ・スポーツ外傷(格闘技編) ・経絡経筋を使った鍼灸療法(基礎編) ・診断学 ・薬膳&栄養学 は、すべて中津第2校舎(新しい方の校舎)にて開催いたします。お間違えのな...
おしらせ

求む!!!!

こんにちは(^_^) 貞友会事務局です。次号平成タイムスに貞友会メンバーの整骨院・鍼灸院の紹介コーナーを作成するため掲載院を募集いたします★整骨院、鍼灸院、整体、美容、ピラティス、スポーツトレーナーなど。。。資格を色んな形で活躍できるという...
活動報告

12/1診断学勉強会活動報告~平井雅樹先生~

今回は胸郭についてでした。前半は胸椎部、胸郭の生体力学に基づいた講義形式、後半は整形外科検査と併せて錐体路系の検査の練習を行いました。整骨院等にこられる患者さんの中でも比較的多い肩や腰に症状を持っている方も、胸郭部に原因があり、その上や下に...
活動報告

1/19HEISEIパーソナルトレーナーズ勉強会活動報告~杉直樹先生~

「姿勢分類に基づくCorrective Exercise」今回はコレクティブ(修正・矯正)エクササイズと言うことで、姿勢の分類(Upper crossed syndromeやSway back等)のご紹介とその姿勢に対してのエクササイズをご...
勉強会

2/9スポーツ外傷(格闘技編)のご案内

スポーツ外傷(格闘技編) 格闘技の外傷に特化した勉強会です。格闘技に興味がない方でも、骨折や脱臼・打撲や裂傷などの外傷を多く勉強でき、治療の現場でも役に立つ勉強会です。 キックボクシングのプロ興行でリングドクターのサポートをされている講師の...
募集

平成タイムスにあなたの治療院を掲載しませんか?

こんにちは(^_^)貞友会では、次号平成タイムスに貞友会メンバーの整骨院・鍼灸院の紹介コーナーを作成いたします。そこで。。掲載治療院を募集いたします!!!! ※写真はイメージですあなたの治療院をアピールしちゃってください!自薦、他薦は問いま...
勉強会

1/19の会場

1月19日(日)の勉強会・HEISEI パーソナルトレーナーズ ・スポーツ外傷(服部祐介先生) ・トリガーポイント療法 は、全て中津第2校舎にて開催いたします。お間違えのないよう、お願いいたします。貞友会事務局
おしらせ

あのM-Testのセミナーが平成で開催されます

鍼灸師だけではなく医師、看護師やPTにも人気のM-Testのセミナーが平成医療学園で開催されることになりました!関西でこのセミナーを受講できるチャンスは少ないので、興味のある方はこの機会をお見逃しなく。定員が20名と限られていますので、お申...