勉強会 7月の勉強会のご案内 7月後半の勉強会のご案内です ●25日(土) 中津第二校舎 薬膳&栄養学 (17時~19時)●26日(日) 中津第二校舎 柔道場 動きから紐解く痛みの原因(10時~13時)H27年度貞友会勉強会平成医療学園 貞友会 ホームページ 2015.07.19 勉強会
おしらせ ご存じでしたか? 『子供がいて勉強会に参加したいけど行けない。。。』大丈夫です 貞友会では、お子様を保育士がお預かりする事ができます 保育士がお子様を学校内でお預かりいたしますので安心して勉強会に参加していただけることが出来ます ※勉強会事前にお申し込みくだ... 2015.07.19 おしらせ
活動報告 7/12P.A.K.Chain研究会活動報告~宮崎喬平先生~ 第1回 基礎本日は、「トレーニング動作を処方する上で基本的かつ重要な思考プロセス」の話を中心にした講義でした。4つの「筋が望む出力を発揮できない状態」とはどんな状態なのか?それらのメカニズムの解説や、そういった状態を打開するための治療例の実... 2015.07.19 活動報告
活動報告 7/12トリガーポイント療法勉強会活動報告~平谷透先生~ 今年度も始まりましたトリガーポイント勉強会。初回は基礎理論と基礎実技です。と言っても、理論は「伸張=疼痛抑制」「短縮=疼痛増悪」。手技と鍼のアプローチは「タイプA」と「タイプB」これだけです。これがどの部位でもできるようになれば、どんな運動... 2015.07.19 活動報告
活動報告 7/12実践できる鍼治療勉強会活動報告~久保益秀先生~ 今年度も始まりました「実践できる鍼治療」。多少のリニューアルを加えたこの勉強会で、「痛み」に対しての鍼灸治療を一緒に勉強していきましょう!今回は「一絡法」~子午流注を用いた治療~です。子午流注鍼法とは、「子午線」という言葉から分かるように“... 2015.07.15 活動報告
活動報告 7/5クラシカル・オステオパシー勉強会活動報告~春山勝先生~ 貞友会勉強会 活動報告◇日時:平成27年7月5日◇講義題名:クラシカル・オステオパシー 自律神経へのアプローチ◇講義時間:13:00~16:00◇講義場所:中津第二校舎◇講義者:春山 勝◇講義内容今回は英国に伝わるクラシカル・オステオパシー... 2015.07.15 活動報告
日程変更・中止 お詫び【橋本多聞塾勉強会日程の変更のお知らせ】 【お詫びと訂正】橋本多聞塾(第1回)の日程が担当講師の都合により変更となりましたのでお知らせいたします。 9月13日 ⇒ 12月13日● 第1回 10月4日● 第2回 11月8日● 第3回 12月13日勉強会参加に向け... 2015.07.15 日程変更・中止
勉強会 6/14スポーツアロマ勉強会活動報告~畑中仁美先生~ ★スポーツアロマOneDayセミナー実施内容★本セミナーではケガの予防や、疲労回復などアップからリカバリーまで幅広いシーンで役立つスポーツアロマを理論から実技に至るまで活動報告を交えながら実施させて頂きました。アスリートの競技能力の向上と心... 2015.07.08 勉強会
勉強会 来週、日曜日スポーツアロマ勉強会開催!!! 来週6/14(日)【スポーツアロマ勉強会】を開催いたします。昨年も好評でしたスポーツアロマ勉強会!!今年は新たに明治東洋医学専門学校の講師の先生をお迎えします。スポーツアロマを勉強してみたい!スポーツ疾患の患者さんの為にケア方法を学びたい!... 2015.06.07 勉強会
勉強会 H27貞友会勉強会美容鍼灸高野道代先生のご案内 こんにちは!!!!平成27年度 貞友会勉強会 美容鍼灸のご案内です。◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 【~美容鍼灸勉強会 心身共に健康に~】■日程 : H27年 9 月 6日 1... 2015.06.04 勉強会